代表のブログ

日々の生活の出来事、好きなコト、家族のことなどを綴っています。

コロナウイルスの大流行はいつ終わるのでしょうか

f:id:ailink2005:20200323170902j:plain

新型コロナウイルスの大流行はいつ終わるのでしょうか。
完全に終息するまでにはかなりの時間がかかると専門家の発言。
長いトンネルになりそうですね。


学校が一斉休校となり、うちの子供たちもほとんど家で過ごしています。
ユーチューブやアマゾンプライムビデオなど動画ばかり見ています。
子供たちには、外で友達と遊んできなさいと言いたいところですが、
今は難しいですね。


子供たちも体がなまっているので、人混みを避けた場所で、
運動させることにしました。
向かったのは、群馬県と長野県の県境碓氷峠にある「アプトの道」。
往復で約12kmの散策路です。


アプトの道とは、今は廃線となった碓氷線の跡地を整備した
ハイキングロードす。
碓氷線はギザギザのレールに機関車の歯車をかみ合わせて登る
アプト式鉄道で、昭和38年まで運行していたそうです。


鉄道の勾配としては当時日本の最急勾配で、
歯車の機関車が走っていたんですね。
その道を歩いていると思うと、
シュポー!と蒸気を出して懸命に坂を登る機関車が目に浮かびます。


アプトの道には10のトンネルがあります。
トンネルは明治時代に作られ、レンガ造りです。
トンネルの中は照明で照らさせ、レトロな雰囲気でなかなか良かったです。

f:id:ailink2005:20200323171933j:plain


スタート地点から5つめのトンネルを抜けると、そこには大きな橋が。
通称「めがね橋」です。
全長91m、現存するレンガ造りの橋としては日本最大規模で、
国の重要文化財に指定されています。
橋を歩いているだけでは、ただの道を歩いてるだけで感動はないですが、
横から橋を眺めると、とても立派な橋だと分かり感動です。

f:id:ailink2005:20200323172012j:plain


歴史に触れながら、運動もでき、良かったです。
子供たちは長い距離歩かされ、疲れた、疲れたと文句ブーブーでしたが。
外で思いっきり遊べる状況に早くなればいいですね。
コロナの早い収束を願うばかりです。

f:id:ailink2005:20200323172031j:plain